7月1日(木)

【視察研修】紫竹ガーデン(帯広市美栄町)
1万8000坪もの敷地に約2500種類の花が植えられている。ローズヒルやワイルドフラワーガーデンなど、花の種類や色などで22のゾーンに分かれ、毎年デザインが変化している。

【視察研修】国立帯広畜産大学(帯広市稲田町)
『農畜産業におけるバイオマスの利用』
梅津 一孝 教授

【視察研修】十勝千年の森(清水町羽帯)
日高山脈と十勝平野の接点に位置し、北の大地にふさわしいスケールを持ち、自然の営みと一体となる「北海道ガーデン」をコンセプトに4つの庭を展開しています。
7月2日(金)

【視察研修】新得物産 株式会社(上川郡新得町)
事業内容 製粉・麺類製造販売
新得そばの館には、手打ち体験道場、そばレストランなど。

【視察研修】
新得そばの館(手打ちそば体験)(上川郡新得町)

【視察研修】農事組合法人 西上経営組合
(河東郡鹿追町)
事業内容 農業(馬鈴薯、小麦、ビート、豆類、そば、アスパラ、人参ほか)、観光農園、レストラン
観光農園には手作り料理を出すログハウスレストランがあり、いちご狩り、そば打ち、芋団子作りなどが体験できる。それ以外の作物も積極的に加工。付加価値をつけての販売に取り組んでいる。

【視察研修】
事業内容 肥育経営(主な品種:乳用種 飼養規模:ホルスタイン 650頭)
有限会社 足寄ひだまりファーム(足寄郡足寄町)
7月3日(土)

【観光】屈斜路湖 砂湯(川上郡弟子屈町)

【観光】硫黄山(川上郡弟子屈町)
【観光】町営牧場 900草原(川上郡弟子屈町)
【観光】北斗展望台(阿寒郡鶴居村)